日本有数の呼吸器内科による教育体制
新病院での世界標準の診療
世界で輝く呼吸器内科医を目指して
最先端の研究施設と指導体制
皆様のおかげで当教室が主幹の本学術集会は
無事に終了しました
無事に終了しました
Previous
Next
welcome to our website
Our TEAM
What's New
最新情報
- 2020年10月27日最新情報第58回日本癌治療学会学術集会 写真集その2
- 2020年10月24日最新情報第58回日本癌治療学会学術集会 写真集その1
- 2020年10月24日最新情報第58回日本癌治療学会学術集会の新型コロナウイルス感染症拡大防止策
- 2020年10月22日最新情報第58回日本癌治療学会学術集会(2020年10月22日-24日)が開催中です
- 2020年5月12日最新情報新入局員の声のページを更新しました
- 2020年2月19日最新情報日本呼吸器学会関東地方会で松木覚医師が発表しました
- 2020年2月10日最新情報「ゆうゆう」2020年3月号に久保田教授の記事が掲載されました
JOURNAL PICK UP
メジャー雑誌に掲載された当医局教授の論文をピックアップ
EGFR陽性肺癌患者に対するタルセバ vs タルセバ+アバスチン;NEJ026試験
著者:弦間昭彦学長/掲載:2019年
PD-L1陽性非小細胞肺癌に対するキイトルーダ vs 化学療法;KEYNOTE-42試験
著者:久保田馨教授/掲載:2019年
Ⅲ期非小細胞肺癌に対する化学放射線療法後のイミフィンジの全生存期間;PACIFIC試験
著者:久保田馨教授/掲載:2018年
Ⅲ期非小細胞肺癌に対する化学放射線療法後のイミフィンジ;PACIFIC試験
著者:久保田馨教授/掲載:2017年
進行肺癌に対するモテサニブと化学療法併用療法
著者:久保田馨教授/掲載:2017年
特発性肺線維症に対するオフェブの臨床試験
著者:吾妻安良太教授/掲載:2014年